地域連携
みぎわは1980年代から地域の子育て家庭や近隣の福祉施設との連携を行ってきました。子育て支援講座の実施や園庭開放、マイ保育園・こども園へご登録された方への手厚い支援を行っています。この他、いくつかの保育所とは連携協定を結び、みぎわの保育士や心理士を派遣して人事交流を行うなど、地域の保育の質の向上をめざします。
マイ保育園
心理士・保育士による
子育て支援
みぎわには全国的にも珍しい常勤の心理士がいます。どんな些細なことでも構いません。育児に関するご相談があれば専門家にご相談ください。直接の面談だけでなく、メールやお電話、ZOOMなどのオンラインでのご相談も承っています。
半日保育参加
「保育園って子どもたちがどんなことをして過ごしているのだろう」。園見学の際にいただくお声です。ご出産後、お子様の年齢と同じクラスに親子で保育参加し、保育園での生活を体験してみることで、保育園での生活をよりよく知ることができます。
また、栄養満点のみぎわ自慢の給食を無料で保護者の方とお子様に提供いたします。
栄養士による食に関するご相談
(離乳食調理講座)
離乳食の基礎知識、お子様の成長段階に応じた適切な食事内容、離乳食の調理方法など、栄養士と実際に調理し、学びます。
スプーンの使い方などの初歩的な内容から、偏食に関するご相談など、食に関するご相談は栄養士にお任せください。
みぎわDELIの提供
みぎわ保育園と中京みぎわ園では、週に1回、園内の1階で園児に人気の給食メニューを販売しており、マイ保育園・こども園にご登録の方にもご利用いただけるようになりました。
みぎわのお惣菜を夕飯の一品としてぜひご賞味ください!
【副菜】子ども:50円 おとな:100円
【主菜】子ども:100円 おとな:200円
炭山みぎわリゾートでの
日帰り・宿泊利用
京都府宇治市炭山にある「炭山みぎわリゾート」。宿泊施設、日帰り自然体験施設としてご利用いただけます。ご予約方法等の詳細は「こちら」をご覧ください。
マイ保育園・こども園資料
児童館・学童クラブの子育て支援クラブ
広がる
子育ての輪
地域の子どもと保護者の方が、みぎわ児童館・朱雀みぎわ学童保育所に集まり交流する機会を設けています。みぎわの保育士が企画する遊びを親子いっしょに楽しむとともに、保護者の方どうしがお互いの子育て体験を話し合ったり、悩みを共有する機会にもなります。ご希望の方は、みぎわの保育士や心理士による子育て相談、発達相談も受けることができます。
お問い合わせ先 090-6328-6444(みぎわ児童館 携帯)
朱雀みぎわ学童保育所の子育て支援講座情報は
随時「みぎわのお便り」にアップします。
連携施設との協力
発達支援での強みを
活かした地域への貢献
みぎわは、下京区の京都駅前に位置する大谷園林保育園(社会福祉法人大谷感恩会が運営)と連携協定を結び、お互いの保育や保護者支援をよりよいものとするために協力しあっています。 大谷園林保育園にはみぎわの臨床心理士が毎月1回訪問します。心理士は保育現場に入って園児の様子を観察したり、保育士と意見交換を行ったりしながら、一人ひとりに寄り添った個別支援を実現できるようサポートしています。
行事を通じた園児同士の交流は、子どもたちにとっても保育士たちにとっても貴重な機会。
五条通りから山科へと通じる東山トンネルのそば、東山三十六峰に連なる六条山には東山本願寺東山浄苑があります。この自然豊かな東山浄苑に、大谷園林保育園とみぎわの子どもたちが季節ごとに集まって交流を深めています。
6月には東山浄苑内に梅の実がたくさん実ります。この梅の実を両園合同で収穫し、梅ジュースや梅ジャムをつくるなど、食育につながる活動も協力して行っています。
秋には紅葉狩りも行い、季節の移り変わりをめいっぱい感じながら、自然遊びを楽しみます。
洋菓子店「京都北山 マールブランシュ」を運営する株式会社ロマンライフ。京都発信の豊かで新しい食文化を創造してきた同社は、これまで15年近く従業員のための保育所「ロマンキッズ」を営んできました。2020年、本社屋に位置する山科区にショップ、カフェ、工房、本社機能を備えた大型店舗「マールブランシュ ロマンの森」をオープン。そのなかにロマンキッズも移転しました。
みぎわは、株式会社ロマンライフと連携協定を結び、保育士どうしの人事交流を通じた学び合いを行っています。また、みぎわの看護師、臨床心理士、管理栄養士がロマンキッズを定期的に訪問し、安全管理面、保健衛生面、子どもの発達支援、給食の質の向上をめざして支援を行っています。