みぎわの人気レシピ
卯の花
材料
おとな:2人
子ども:2人
- おから60g
- 油揚げ18g
- ちくわ30g
- 人参30g
- 黒きくらげ(乾燥)2.4g
- つきこんにゃく30g
- だし150g
- 三温糖大さじ2
- みりん大さじ1と1/2
- 薄口醤油大さじ2
大人2人、子ども2人を基本にしていますが、お子さんの年齢によって、食べる量には差があります。
なお、薄味を基本にしておりますので、大人分だけ、香辛料や香味野菜などをプラスして、味にメリハリをつけてもOKです。
作り方
- 01
黒きくらげは水に入れて、戻しておきます。
生の場合はそのまま食べやすい大きさに切ってください。 - 02
人参は千切り、ちくわは輪切りのスライスにします。
- 03
油揚げは短冊に切り、油抜きをしておきます。
油抜きとは、油揚げについてる油をお湯をかけて取り除くことで、臭みが取れ味が染みやすくなります。最近は油抜きなしの油揚げも売っていますね!
保育園では、5分ほど湯がいていますよ! - 04
つきこんにゃくは2㎝ほどの長さに切り、湯通ししておきます(湯通しとは、お湯をかけて臭みをとることです)。下茹でしてもいいですよ!
- 05
鍋にだし、みりん、三温糖、人参をいれ、一煮立ちさせます。
- 06
人参が柔らかくなったら、残りの食材をいれて炒めます。
- 07
お皿に入れて完成です!
担当
月末に欠かさず出てくる卯の花。なぜ月末に提供されるのかご存じですか?おからは別称「きらず」といい、「来月も変わりなく、良いご縁が切れないように」という験をかついでいるのです。ちなみにおからは豆腐などを作った際に出る残りかすなのですが、栄養価は抜群!脳の記憶力を高める栄養素が豊富に含まれていて、改めて大豆の力のすごさを感じます。ささっと炒めてできるので調理も簡単ですよ!
公開日:2021/03/04 更新日2021/03/04和え物